2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 倉橋猛 倉橋 猛 奥さまにお聞きしています こんにちは。倉橋建築代表の倉橋猛です。 早速ですが、新築を建てる時に、僕は必ず奥様に「家でのお悩み」を聞いています。せっかく新築住宅を建てるのに、現状のお悩みが解決されない家にもしなってしまったら…と考えると、後から後悔 […]
2023年3月28日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 倉橋猛 倉橋 猛 住宅省エネ2023キャンペーンはじまります! 桜も満開になる季節です。年度末は別れや新しい出会いの季節ですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 来年度に向けて、住宅業界も新しい制度がスタートしますので、早速ご案内したいと思います。 【住宅省エネ2023年キャンペー […]
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 倉橋猛 倉橋 猛 家計を見直すチャンス こんにちは。ainoa.lifeくらはし建築 代表の倉橋猛です。 まだまだ朝晩は寒い日が続いています。節電を気にして寒い部屋で厚着をして過ごしていませんか?家の中では、積極的に暖房を使ってほしいといつも皆さんにお話しして […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 倉橋猛 倉橋 猛 住宅会社を選ぶ時に 一生の大きな買い物 一軒家。住宅会社(ハウスメーカー)を決めるのは大変だと思います。 性能の良い家。デザインの良い家。家事導線の良い家。などなど…決め手となるこだわりポイントも皆さん様々お持ちですよね。 【性能の良い家】 […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 倉橋猛 倉橋 猛 電気代金の高騰 ブログでのご挨拶が遅くなりました。改めまして、新年あけましておめでとうございます。代表の倉橋猛です。 1月もあっという間に、後半に入ってきました。去年中部電力も日本の電力会社の中では最後となった、電気代金の上限撤廃を発表 […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 倉橋猛 倉橋 猛 年末のご挨拶 年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりました。 皆様には、本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 今年はウッドショックや材料不足、物価の上昇などにより 材料や設備の値段が高騰し、マイホームをご検討されている […]
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 倉橋猛 倉橋 猛 日本の家は寒いんです! くらはし建築代表の倉橋猛です。12月に入り少し冬らしくなってきました。 今年の冬は特に多くのテレビで「電気代金が上がります」「省エネにして下さい」と放送されていますね。もちろん、省エネにして、電気代も節約したいけど、実際 […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 倉橋猛 倉橋 猛 節電にもつながる 断熱等級の話 以前のブログの続きを書きたいと思います。今年バージョンアップした「断熱等級」についてです。 以前もブログで書きましたが、世帯当たりのエネルギー消費原単価は冷房、暖房費で27.5%、給湯が27.8%と冷暖房費と給湯費でそれ […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 倉橋猛 倉橋 猛 電気代金高騰による住宅性能のちがい! ウクライナ、ロシアの情勢によるエネルギーが大きな社会問題になっています。円安、エネルギー高騰、資材高騰、インフラの混乱など…コロナに加えサプライチェーンに大きな影響をあたえています。 10月3日、電気料金高騰 […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 倉橋猛 倉橋 猛 季節の変わり目 雨が多く暑かった夏がひと段落しました。 先週は急に寒くなったので、慌てて秋物の服を用意された方も多かったのではないでしょうか。朝晩は涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑い日もあり、季節の変わり目は温度調節が難しいですね。 […]