コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

全棟“気密測定”標準仕様。性能にもデザインにもこだわって注文住宅を建てるなら、岡崎市のainoa.llifeくらはし建築におまかせください。

岡崎市で高性能の注文住宅なら、ainoa.life くらはし建築

  • ホームHome
  • ainoa.lifeの家づくりIedukuri
    • 家づくりへの想い
    • 住宅性能について
    • 保障制度について
    • 世界基準のくらしかた
    • 商品一覧
  • 施工事例Works
  • 会社案内Company
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • スタッフ紹介
    • 家づくりの流れ
  • イベント情報Event
  • スタッフブログBlog
  • YOUTUBEyoutube

STAFF BLOG

  1. HOME
  2. STAFF BLOG
NO IMAGE
2022年12月28日倉橋 猛倉橋猛

年末のご挨拶

年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりました。 皆様には、本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。   今年はウッドショックや材料不足、物価の上昇などにより 材料や設備の値段が高騰し、マイホームをご検討されている […]

NO IMAGE
2022年12月21日倉橋 彩子倉橋彩子

補助金①

こんにちは! ainoa.lifeくらはし建築 倉橋彩子です。 あっという間に今年も残りわずかになってしまいましたね。 なんだか気が焦ってしまい何から手を付けようか日々葛藤しています。   先日、こどもみらい住 […]

NO IMAGE
2022年12月9日若山若山 亜矢子

岡崎市の平屋の家、着々と進んでいます。

こんにちは!あっという間に12月も中旬ですね。サッカーワールドカップに夢中でまだまだ年末の実感がなく、大掃除もふるさと納税もなにも進んでいない、コーディネーター若山です。 みなさんおすすめのふるさと納税があれば、ぜひ教え […]

NO IMAGE
2022年12月5日倉橋 猛倉橋猛

日本の家は寒いんです!

くらはし建築代表の倉橋猛です。12月に入り少し冬らしくなってきました。 今年の冬は特に多くのテレビで「電気代金が上がります」「省エネにして下さい」と放送されていますね。もちろん、省エネにして、電気代も節約したいけど、実際 […]

NO IMAGE
2022年11月21日倉橋 猛倉橋猛

節電にもつながる 断熱等級の話

以前のブログの続きを書きたいと思います。今年バージョンアップした「断熱等級」についてです。 以前もブログで書きましたが、世帯当たりのエネルギー消費原単価は冷房、暖房費で27.5%、給湯が27.8%と冷暖房費と給湯費でそれ […]

NO IMAGE
2022年11月18日倉橋 彩子倉橋彩子

研修に行ってきました

こんにちは! ainoa.lifeくらはし建築 倉橋彩子です。 11月も後半にさしかかりましたが、昼間はまだまだ本当に暖かくて過ごしやすいです。 紅葉狩りなどお出掛けには本当にいい気候ですね🍁   ・     ・     […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 22
  • »

Copyright (C) 2017 KURAHASHI Architecture Co.Ltd. All rights reserved

MENU
  • ホーム
  • ainoa.lifeの家づくり
    • 家づくりへの想い
    • 住宅性能について
    • 保障制度について
    • 世界基準のくらしかた
    • 商品一覧
  • 施工事例
  • 会社案内
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • スタッフ紹介
    • 家づくりの流れ
  • イベント情報
  • スタッフブログ
  • YOUTUBE
  • イベント情報
  • モデルハウス予約
  • 資料請求
PAGE TOP