気になるのは建てた後の毎日。
アイノアライフの家で過ごしたら、どんな暮らしが待っているのか見てみましょう。

リビングはもちろん、玄関まで家中あったかい家づくり。
寒い~っと帰宅しても、玄関扉をあければすぐに快適温度◎
帰宅後の手洗いや荷物の片付けもスムーズ!

真冬でも裸足で大丈夫。もちろん床暖房はいりません。
空気が暖かいから、体が芯から温まって冷え症がよくなったオーナさんも!

真夏、ワンちゃんネコちゃんのお留守番が心配な季節。
エアコン代を気にせずつけっぱなしにできるので、
大切な家族を安心して守れます。

家の中に入ってくる空気はAirANDフィルターを通ったものだけ。
花粉も一部取り除くフィルターなので、お家の中は花粉に悩まされることもほとんどなくなるかも⁉

計画的な換気で、乾きやすいお風呂を実現!カビが生えにくく、毎日の風呂掃除がとっても楽になります。

早朝のお弁当づくり。真冬は寒いし眠いし大変。でも、大丈夫!24時間暖かい家だから、早朝でもあったか。
布団から出るのもお弁当づくりも、ちょっと楽になるかもしれません♪

嫌なにおいをこもらせない家。
例えば、子どものオムツ。専用のゴミ箱やにおいをカットするビニール袋を用意しなくても大丈夫。
においストレスもグッズを買うお金も必要ありません。

家中が快適温度だから、家族の居場所=家中どこでもOK。
コンパクトな坪数でも家中をまんべんなく使え、遊び場にしたりテレワークスペースにしたりと新しい暮らし方が待っています。

室内干しでも夜干したジーンズが翌朝に履けちゃう⁉
計画換気のおかげで、室内干しのにおいも軽減。
すぐ乾けば、服の数も少なくてすみ、コストも管理も楽ちん。

ワンオペ育児のお風呂の大変さ…毎日おつかれさまです!
脱衣場もお風呂場もずっと暖かいから、もう震えながら服を着なくて大丈夫。
老後も暖かいのは重要。命を守るお風呂場になります。

若山 亜矢子
wakayama ayako
デザインを考える上で大切にしていること。それは“ときめき”です。
お客様が間取りや内装を一生懸命考えた、愛着のもてる家で過ごす暮らしは、時間の質を変えてくれます。
ただいま~の瞬間、休日の朝ごはん、のんびりくつろぐ自分時間・・・。
毎日の何気ない瞬間に自分の家が好きだなと、ときめいてもらえるような家をお客様と一緒につくりたいと心がけています。
気になる建てた後の暮らしについても、
インスタグラム更新中
おすすめイベント
住んでみないと分からないにおいや生活感を、
スタッフ邸にて体感できます